18歳以上65歳未満で企業等への就職を希望される方が対象となります。原則2年の利用期間に就職に必要な力をつける3つの訓練を行い、それぞれの適性にあった仕事につけるよう支援いたします。
●施設内作業
・お土産物の値札付け
・ダイレクトメール封入作業
・電子部品組み立て
・PCによる写真加工
などの作業を通し、就労に向けての基本的な
力を身につけます。
●一般企業での訓練
・工場内作業
・農家での出荷作業
・銀行ATMの清掃
・高齢者施設の清掃
などがあり、社会のルールやマナーを学び、就労に
対する意識、意欲を高めます。
タイピング練習、事務でよく使われるワードやエクセルなどの基本操作、インターネット検索の仕方をなどを学びます。
・アサーション
・就職活動の仕方
・履歴書の書き方
・ビジネスマナー
・面接の練習
・社会人の身嗜みと言葉遣い
・余暇の過ごし方
など、コミュニケーションスキル、就労に向けての
知識や働き続ける上で重要な知識を学びます。
就職までの支援はもちろんのこと、就職後の定着支援も手厚く行っています。就職してからも定期的に職場を訪問していますので、困ったことや悩んでいることがあれば、いつでも相談いただけます。
就職後、6カ月が過ぎた後は、就労定着支援に引継ぎ継続した支援を受けることができます。